スポンサーサイト
洗面所リフォーム 1
2011年01月28日
洗面所のリフォームを手作りで行いました。
まず部屋と洗面所の扉が向かい合わせで狭かったので廊下側の壁を壊し手作りのドアを作製。
汚かった元のアルミのドアは外してふさぎました。

次に洗面所の洗面台を捨て、台座を作製。

で植木鉢の1500円のやつを買ってきてはめ込みました。
実は既製品と違い排水パイプと合いませんので試行錯誤で完成。
素焼きは水を吸い込むので上から後で塗装します。

木の台は濡れるとやばいのでタイルを貼り付けます。
そこでの注意点ですがモルタルはだめです。はがれて来ます。だから木とタイルを貼り付けるボンドで固定。
目地はシリコンがいいかも!

で板を安く手に入れたので壁に貼り付けて、姿見の鏡を配置し、三角コーナーの棚をつけて完成!
窓は黒っぽいすだれで隠せば、う~んナチュラル!

全部で2万円ぐらいかな~
まず部屋と洗面所の扉が向かい合わせで狭かったので廊下側の壁を壊し手作りのドアを作製。
汚かった元のアルミのドアは外してふさぎました。
次に洗面所の洗面台を捨て、台座を作製。
で植木鉢の1500円のやつを買ってきてはめ込みました。
実は既製品と違い排水パイプと合いませんので試行錯誤で完成。
素焼きは水を吸い込むので上から後で塗装します。
木の台は濡れるとやばいのでタイルを貼り付けます。
そこでの注意点ですがモルタルはだめです。はがれて来ます。だから木とタイルを貼り付けるボンドで固定。
目地はシリコンがいいかも!
で板を安く手に入れたので壁に貼り付けて、姿見の鏡を配置し、三角コーナーの棚をつけて完成!
窓は黒っぽいすだれで隠せば、う~んナチュラル!
全部で2万円ぐらいかな~
1/6 八代で新年オフ会開催Q!
2011年01月05日

やつオフの新年オフ会開催です!
★八代市mixi新年オフ会だ~参加者募集!
1/6 19:00~21:00 山本食堂 3500円!
友達誘ってもいいので来ませんか?
参加したい方は私にメッセージをください(^_^.)
それか↓やつオフコミュから
http://mixi.jp/view_event.pl?id=58872239&comment_count=1&comm_id=2081197
フリーで無線ランできるそうなのでLenovoノーパンを持参します!
連絡先 090-8408-0051 こさい
メール k8246あっとwillcom.com(あっとを@に変換)