スポンサーサイト
『殺生ってなに?パパ・ママ』
2010年04月30日

皆さん知ってますか??
世界では10億人の人たちが飢餓で苦しみ死にかけています。
しかし逆に私たち日本や先進国では10億人が肥満で苦しんでます??
皆さんは殺生って意味わかりますか???生きるために殺すって事なんですけど・・・
日本人はどうでしょうか。欲のために殺しているのではないのでしょうか?
筋肉をつけるため・・・体を大きくするため・・・美味しいから?
生きるためではないみたいですね(T_T)
牛・豚・鳥をみなさんは生きるために自分で殺したことありますか?
食育ってそういうことなんではないでしょうか。
野菜は自分らで殺して食べる事はできています。
(殺していると意識している人はいないでしょうけど)
普段お店等で売られている肉の塊のパック食品は実は工業製品だとしか思えません。
本当に子供愛しているなら皆で考えないと未来には食い物が無い時代がやってきます。
日本もいずれ食料を奪い合う時が来る可能性が高いのです。
それが2020年~2030年と言われているのが現状みたい(T_T)
その時の犠牲は弱い子供か老人・女性となるでしょう。
↓の動画は6秒間に2人の子供が途上国で死んでいることを言っています。
国際連合食料農業機関
あとで熊本市内のライブに!
2010年04月29日
今日熊本市内で知り合いの方がライブするので見に行きますよ!
だれか来ませんか???
ライブカフェ NUAGES(ヌアージュ)
19:00開場 19:30分開演
①「ク☆ウォーターメロン」
ナツ(Vo・ウクレレ)・マルヨ(ウクレレ)
テルミ(Vo・ウクレレ)
ショウコ(ウクレレ他)・マルコ(Dr)
②溝口裕貴(Vo・Gt)
ライブ入場料: 1,200円 ( 1ドリンク )
場所:熊本市花畑町11-33 Tm-7ビル(旧グリーンビル)2F
(銀杏北通りを入江タクシー方面より入り、左側3軒目のビル)
TEL:355-6261
だれか来ませんか???
ライブカフェ NUAGES(ヌアージュ)
19:00開場 19:30分開演
①「ク☆ウォーターメロン」
ナツ(Vo・ウクレレ)・マルヨ(ウクレレ)
テルミ(Vo・ウクレレ)
ショウコ(ウクレレ他)・マルコ(Dr)
②溝口裕貴(Vo・Gt)
ライブ入場料: 1,200円 ( 1ドリンク )
場所:熊本市花畑町11-33 Tm-7ビル(旧グリーンビル)2F
(銀杏北通りを入江タクシー方面より入り、左側3軒目のビル)
TEL:355-6261

5/9八代フリマ開催!
2010年04月27日

第6回県営八代運動公園フリーマーケット
出店者募集中だそうです!
県営八代運動公園で開催されるフリーマーケットの出店者を募集されてます。
春空の下の運動公園でフリーマーケットに参加しませんか?
もしかしたらポップコーンの無料配布があるかも??
http://ysp-risui.info/free/index.html
やつしろECO市を主催する『ECO推進宣会』も出店する事にしました!
手作りの日奈久竹箸(焼き入り)と着物を使ったリメイク箸袋を
活動資金として販売予定です(^_^.)ぜひ遊びに来てください。
http://eco-1.eco.to/
八代のパワースポット
2010年04月26日
八代市にあるパワースポット!
代陽小学校の運動場にある巨木(樟 くすのき)
八代宮の目の前にひっそりと・・・整備されないまま管理されないままの悲しいパワースポット!
樹高=25m、幹周=12.6m
樹齢=900歳?
このクスノキは全体の画像が取れなかった。
大きさはやっぱり感動である。
中は空洞となっており子供の遊び場になっている。
よく見ると、枝の大きいのが枯れて、そこから根までの、皮が死んでいる。
なぜ枝を切られたか原因はわからないが、あまりにも大きく栄養を補っていたため、
そこから根まで通じる栄養路が枯れていた。(何箇所か)
↓は5年前ぐらいの写真です。

パワースポットブームであるのになぜ?活かせることができないのだろうか??
八代市の職員の方が見られましたらぜひ見に行かれて考えてください_(_^_)_
八代市民もぜひ人にすすめていただきたい(#^.^#)
つ~かもう一度皆でエナジーをもらいに行きましょう!
こんな大切な素敵な八代市の御神木であるのに管理されていないのは・・
しめ縄も やり直さないとばちがあたりまっせ(^_^.)
5/3 八代でのビッグミュージックいべんと!
2010年04月23日

これです!!↓雰囲気がわかっていただければうれしいです!!
みんなでもりあがろう!どぅにやまはんた~
『ドラムカン!アフリカン!男(カンカン)祭り!』ゴールデンウィーク スペシャルツアー
常夏カリブのスティールパンを操る関西6人衆 RASTIC PANS!
灼熱西アフリカの打楽器をころがす福岡4人組み FOLIKAN!
総勢10人の男たちが織り成すドリームフェスティバル!
南国のリズムにココロ踊る~!
時間►2010-5-3 open18:30 - FOLIKAN 19:00 - RASTIC PANS 20:30
料金►1drink付で 予約2,500円 当日3,000円
場所►八代市永碇町890(バロンズ倶楽部)臨港線のファミマとセブンイレブン交差点 2F
ご予約・お問合せ►0965-33-5969 090-1878-6518 村上までお気軽に
箸を大事にしてね計画放送決定!
2010年04月20日

明日4/21 NHKで 18:10~だと思いますが、ECO市とマイハシ運動が流れます!
見てください(>_<)
ううう どUP嫌いです(ーー;)
NHKの リポーターさんは聡明でかわいい方でしたよ(*^_^*)
求婚をせねば はははっ・・・・(>_<)
明日から2日間ハーモニーホールでやつしろECO市あります!
2010年04月16日

明日から2日間ハーモニーホールでやつしろECO市あります!
熊本県八代市新町5-20
URL http://eco-1.eco.to/
↓動画は巨大ブランコです。この後ハシゴを7m登ってもらいます(*^_^*)
で帰りはシューって紐にぶら下がって降りてきます!無料です!
怖いです。大人も楽しめます!遊びに来てね~~~
4/15 旬野菜パスタ食べに来ませんか?
2010年04月14日


4/15 旬野菜パスタ食べに来ませんか?
明日は八代郡氷川町立神389-2(やっちろ☆NATU)でやつしろECO市準備を
かすみちゃん・西川さん・めぐちゃん・ファイターでしてます!
手伝いに来ませんか???
旬野菜のパスタがありますので昼飯食べにでも
時間があられる方は遊びに来てくださいね(*^_^*)
090-8408-0051 こさい
その後19時ぐらいかなNHKの取材があるのです。
マイハシ運動のやつで・・・・
『ドラムカン!アフリカン!男(カンカン)祭り!』
2010年04月13日

『ドラムカン!アフリカン!男(カンカン)祭り!』ゴールデンウィーク スペシャルツアー
常夏カリブのスティールパンを操る関西6人衆 RASTIC PANS!
灼熱西アフリカの打楽器をころがす福岡4人組み FOLIKAN!
総勢10人の男たちが織り成すドリームフェスティバル!
南国のリズムにココロ踊る~!
時間►2010-5-3 open18:30 - FOLIKAN 19:00 - RASTIC PANS 20:30
料金►1drink付で 予約2,500円 当日3,000円
場所►八代市永碇町890(バロンズ倶楽部)臨港線のファミマとセブンイレブン交差点 2F
ご予約・お問合せ►0965-33-5969 090-1878-6518 村上までお気軽に
地図パソコン→ http://www.its-mo.com/z-117068210-470149380-18.htm
地図携帯→ http://mobile.its-mo.com/p1?117068210-470149380-1
FOLIKAN(フォリカン)4人
1999年8月、世界的ジェンベ奏者ママディ・ケイタの命名により活動開始。
リズムの故里西アフリカ、マンディング族のパワフルかつ躍動感溢れる伝統音楽を、ジェンベ(やぎ皮太鼓)、ドゥンドゥン(牛皮太鼓)、バラフォン(木琴)、フーレ(笛)、コラ(ひょうたん弦楽器)など全て生の楽器を使い、独自のアレンジを盛り込み日々本物の音を追求し、ポジティブな音のメッセージを発信し続けるグループ、フォリカン。
その名はマリンケ語で「演奏の音」を意味する。
メンバーそれぞれ幾度となく西アフリカで修行を積み、アグレッシブなパーカッションアンサンブルから、ムーディーなアフリカン・アンビエントまで、4人の音が一つになり造り出されるグルーヴは、観衆にアフリカの雄大な大地の鼓動を呼び起こさせる究極のトランスミュージック。
現在福岡を拠点に、クラブイベントやフェスティバル、学校演奏会など様々な場に出没し、子供から大人まで幅広い層から支持されている。
URL http://www.folikan.com/main.html
Rustic pans(ラスティック・パンズ)6人
2004年大阪にて結成。 スティールパン・オーケストラのセッションから生まれた、本場トリニダードスタイルのドラム缶楽団。カリプソ、ソカ、ラテン系は基より、クラシックや昭和歌謡をスカにアレンジしたダンスナンバーや即興を交えた打楽器アンサンブルなど幅広い音楽性を合わせ持つジャンクビート&JAM。
'07年DVD付きCD「MAD STICKS」'09年「ハッピー・ワンダラー」リリース。クラブイベントや野外フェス、ライヴハウスやホールコンサート、夏祭りに学校公演とフットワーク軽くライヴなスタイルを展開。ドラム缶13台と打楽器、その圧倒的な舞台のインパクトと共にダンサブルなパフォーマンスは老若男女を虜にしている。
URL http://rusticpans.com/main.html
餃子プレゼント!!
2010年04月11日
マイハシ使う方へのお店からのプレゼント
タンポポさんがブログで写真を載せてられました!
なんと!餃子をプレゼントだそうで!すげ~~~エコしてお得!!
あんな税金のばら撒きエコポイントの制度より筋がはっきりしてます。
ぜひ八代に来られた時にはマイハシ持参でお願いします(*^_^*)

タンポポさんがブログで写真を載せてられました!
なんと!餃子をプレゼントだそうで!すげ~~~エコしてお得!!
あんな税金のばら撒きエコポイントの制度より筋がはっきりしてます。
ぜひ八代に来られた時にはマイハシ持参でお願いします(*^_^*)

子宮頸がんワクチン~~怖いですね
2010年04月10日

さあ来ました子宮頸がんワクチン・・・
そろそろ接種に向けて国やメディアを
巻き込んで始まるだろうなとは思っていました。
今日テレビを見ていたらイギリスで少女たちに無料でワクチンを打たせていると
ニュースで流れていましたが、一つおかしな点がありました。
それは出てくる少女たちは黒人の女の子ばかり・・・・
なんでだろ?まあ最初からおかしいとは思っていたので調べることにしました。
やっぱり・・・その裏のイギリスでは買い物券を与えて打たせているとのこと・・・
お金をやるから低所得者に打ちなさいってことなんですか???
やっぱり怖いな・・・日本人もテレビにだまされないようにして
各自の高い意識を持ってワクチンすべての問題に取り組んでいただきたい。
未来を子供たちの未来を願う、ただ一人のあほな男です<(_ _)>
↓から詳しい内容がわかります。
http://kikuchiyumi.blogspot.com/2010/02/blog-post_16.html
サタブラ出演してきました!
2010年04月10日
第3回やつしろECO市の宣伝でサタブラに出てきました!
記念撮影の写真です!↓

中華首藤さんはあんなにまじめな方とは思いませんでした・・・
今回は手作りTシャツでみんな参加です!
う~~ん朝の8時からリハーサルで終わったのが11:10ぐらいでした・・・疲れた・・・・
まあ八代市内の飲食店でマイハシ使うと餃子一人前やサラダ、やさい天などプレゼントでもらえます!
今年いっぱいの取り組みですので、マイハシ持って八代に来てくださいね(*^_^*)
http://eco-1.eco.to/ ←クリック
記念撮影の写真です!↓

中華首藤さんはあんなにまじめな方とは思いませんでした・・・
今回は手作りTシャツでみんな参加です!
う~~ん朝の8時からリハーサルで終わったのが11:10ぐらいでした・・・疲れた・・・・
まあ八代市内の飲食店でマイハシ使うと餃子一人前やサラダ、やさい天などプレゼントでもらえます!
今年いっぱいの取り組みですので、マイハシ持って八代に来てくださいね(*^_^*)
http://eco-1.eco.to/ ←クリック
明日サタブラ出演します!
2010年04月09日
晩白柚マイハシ!つくったど~
2010年04月08日
八代特産 晩白柚でマイハシ作りました!
今回は適当に作ったのできれいではありませんが
パッと見はきれいですよ~~(>_<)
で!!和風マイハシ入れも製作中です!
ECO推進宣会の活動資金に販売予定です!
これは和柄プリントのハンカチですが実際は着物をリメイクしハンカチ状にして
紐でぐるぐるっと洗濯しやすい形状にしますよ(*^_^*)

今日FM八代に出演!
2010年04月05日

今日17時からちょっとはやいお酒タイムに出演して宣伝してきます!
第3回やつしろECO市の宣伝ですけど、八代の環境を考える会から、かすみちゃんと一緒にしゃべてきま~す(>_<)
↓こんな感じですね
来週土曜日と日曜日に、やつしろハーモニーホールにて第3回やつしろECO市を開催します。
内容は植木市・フリーマーケット・ガラポン抽選会や 体験コーナー・コンテスト・ライブなどで、貸出食器を使いゴミを出さない仕組みとなっており、土曜日の夜にはキャンドルの明かりの中、ゴスペルライブや、2日間とも終りに餅投げがあるので 楽しめる内容となっています!
入場無料!雨天でもありますので、皆さん遊びに来てください!
詳しくはここから↓
http://eco-1.eco.to/